【Titleist】ヘッド体積の大型化により、比類なき飛距離性能と許容性を実現したNEW『VG3ユーティリティメタル』登場。
- 2018/2/7

抜群の飛距離性能と許容性が、ロングゲームに進化を。
2017年12月に発売開始となったタイトリストのNew VG3シリーズに新しく飛距離性能を優位にするユーティリティー「VG3 UTILITY METALS」が3月10日から発売となる。
2016モデルと比較して、一回り大きくデザインされたヘッド形状で慣性モーメントを拡大。そして肉薄化されたスピードクラウンによる軽量化で、さらに低重心を可能にし、上がりやすく、構えやすいデザインを採用している。
《狙っていける直進弾道を生む、スピードテクノロジー》
スピードクラウン
0.4ミリと薄肉にしたスピードクラウンによって軽量化を達成。ヘッドの大型化と、深重心ながら重心の高さを低く設定。
スクエアに構えやすいデザイン
前モデルに比べ、トゥ側がやや高く見えるデザイン。さらにスクエアに構えやすく、つかまり感が向上したことで、ロングゲームに自信を持って振り抜いていける。
ラージサイズヘッド
NEW VG3ユーティリティメタルは前モデルに比べ、ヘッド体積を23%アップすることで、慣性モーメントを拡大。直進飛距離を大幅に向上させている。
ライを選ばず狙っていけるプレウォーンアクティブリコイルチャンネル
ユーティリティメタル専用設計のプレウォーンアクティブリコイルチャンネルを採用。あらゆるライから高い初速性能と許容性を発揮し、大きな飛距離を獲得する。
CMTシャフト(CONCENTRATED MASS TECHNOLOGY)
NEW VG3ユーティリティメタルに採用されたCMTシャフトテクノロジーが、スムーズな振り抜きとスクエアインパクトをサポート。
▲左)三菱ケミカル製タイトリスト VGH 中)日本シャフト製N.S.PRO 950 FW
《VG3 ユーティリティメタルのスペック》
- 品名:タイトリスト VG3 ユーティリティメタル
- ヘッド素材:465(フェース)、17-4ステンレス(ボディ)
- ヘッド製法:鍛造(フェース)、鋳造(ボディ)
- ヘッド仕上げ:ブラックPVD(フェース・ソール)、ブラックグロス(クラウン)
- 実効ロフト角:#3(19°) /#4(21°) /#5(23°)
- グリップ:
タイトリスト ツアーベルベット・ラバー・360°
フラットキャップ・レッド(M60/軽量)
※N.S.PRO 950FW装着時(M62/軽量) - シャフト:Titleist VGH、N.S.PRO 950FW
- 価格:
Titleist VGH 本体価格 ¥38,000+税
N.S.PRO 950FW 本体価格 ¥35,000+税
●右用のみ
●2018年1月現在
●ゴルフクラブの重さ(総重量)は目安としてお考えください。
●ゴルフクラブには生産公差がございます。予めご了承ください。
●原産国:本体/日本、ヘッドカバー・ポーチ/中国、トルクレンチ・ウェイト/台湾
《付属アクセサリー》
【問い合わせ先】
アクシネット ジャパン インク タイトリスト事業本部
フリーダイヤル:0120-935-325
ウェブサイト:www.titleist.co.jp