【adidas】フラッグシップシューズ「TOUR360」シリーズがフルモデルチェンジ!! 「TOUR360 EQT BOA」が3月16日より発売開始
- 2018/3/7

トッププロからアマチュアまで幅広いゴルファーに支持されてきたアディダスのフラッグシップシューズ「TOUR360」シリーズに、現時点で持つ全てのテクノロジーを注入した最新の「TOUR360 EQT Boa」が3月16日より発売される。
アディダス“TOUR360シリーズ”の8代目となるこのシューズは、2005年に初代モデルを発表して以来、世界のトップツアーで戦うゴルファーを足下から支えてきた。今回のTOUR360 EQT Boaはテクノロジーのみならず、デザインも改良。今年のTOUR360シリーズは、2018年シーズンで既に世界で4勝をマークしている。
https://youtu.be/Hfad27n4HLM
《TOUR360 EQT Boaの特徴》
最大の改良点はBoaワイヤーが踵部の周囲を経由する“3D 360 WRAP”により、従来のタン部分のみのワイヤリングシステムより格段にフィット感と安定性が向上。
BoaはIP1クロージャーシステムを採用したことで、絞めるだけではなくダイヤルを逆に回すことで緩めることもでき、フィット感の微調整を可能にしている。
ボトムパーツはサドル部まで高く設定をし、足の横方向の安定性がさらに向上。
シリーズを代表するテクノロジーであり、高いフィット感を実現する”360WRAP”はシューズ内部に付加することで更なるフィット感と、ツアープロのフィードバックであるクリーンなデザインに改良されている。
アッパーの甲中心部には人工皮革と、側面には天然皮革を採用することで、必要な部分には天然皮革の柔軟性を持たせ、適度な硬度を必要とする部分には人工皮革を採用することで安定性と動きに対する柔軟性を両立している。
ソールにはアディダス独自のBOOST™ フォームを搭載。ビーズ状のTPU(サーモプラスチック)を発泡させた小さなエネルギーカプセルに独立気泡を閉じ込め、アディダス独自の特殊技術により連結させたBOOST™フォームは、一般的なEVAゴム素材と異なり、ソフトな素材でありながら圧がかかった分だけ反発するという相反する性能を両立することで、歩行時の快適性やスイング時の足下から来るパワーを向上させる。
長期に渡って、またどのような温度などの環境化においても従来素材より反発性能や硬度が変わらないため、シーズンを通して高いパフォーマンスを可能にする。
さらに今回のTOUR360シリーズでは「TOUR360 Knit」も同時に発表。 ツアーパフォーマンスシューズとしては初めて、ファッションシーンでトレンドとなっているアディダスのプライムニット繊維をシームレスワンピースでシューズの全面に採用し、素材のストレッチ性と皮革では不可能な優れた通気性を実現。 伸縮性のあるリブニットカラーが、 TOUR360 EQT Boaの3D 360WRAPのように足首周りに密着するような形で皮革では味わえないフィット感を可能にしている。
シューズの周囲には横方向の安定性を向上させつつ、 水分や泥を寄せ付けない50/50エリアを採用。ソール及び、トラクションに関しては、TOUR360 EQT Boaと同様の設計を採用しているため、 高いグリップ力とBOOST™のテクノロジーを継承しているのでツアーレベルパフォーマンスを両方のシューズで実現する。
《TOUR360 EQT Boa》
- 価格:オープン
- 重量(片足):470g (25.5cm)
- サイズ:24.5cm~28.0cm (一部29.0cm/30.0cm対応)
- ラスト:ツアーパフォーマンスワイドラスト(EEE)
- 素材:甲/人工皮革・天然皮革 底/合成樹脂
- カラー:4色
《TOUR360 Knit》
- 価格:オープン
- 重量(片足):410g (25.5cm)
- サイズ:24.5cm~28.0cm
- ラスト:ツアーパフォーマンスラスト(EE)
- 素材:甲/合成繊維・合成樹脂 底/合成樹脂
- カラー:3色
【問い合わせ先】
アディダス ゴルフお客様窓口
フリーダイヤル:0120-558-562 (土日祝除く、9:30~18:00)
ウェブサイト:https://adidasgolf.jp/