【GARMIN】スタッツ分析・解析可能!!全てのショットを記録できるクラブトラッキングセンサー『Approach®CT10』が登場。
- 2018/3/28

国内外のゴルフトーナメントでは、出場するアスリートの技量を「スタッツ」として評価することが一般的になってきた。例えば試合におけるドライバーの平均飛距離は今現在誰が1位で、どれほどの飛距離があるのか?または「この選手は平均パット数が何位だから、グリーン周りが強化するポイントだ」など、プレイする本人だけでなくトーナメントを観戦する我々にとっても、実に面白く盛り上げてくれる。
アマチュアゴルファーにとっても、自己の「スタッツ」を自分自身が明確に理解することができれば、いち早く上達するということかもしれない。
プロツアーの世界では、試合の主催者や専門チームが、各選手の平均ストロークなど、細微な情報を取りまとめて発表してくれているが、アマチュアの場合はそうはいかない。
そのような中、ゴルフをいち早く上達へ導くツールが発表となった。世界中のGPS機器を発売しているガーミンの製品で、ゴルファーにもっとも身近なツールとしてゴルフGPSウオッチの「Approach S60」などがあるが、そのGPSウオッチと連動し、ラウンド中に自動的にスタッツを記録してくれるツール、そが“Approach®CT10”だ。
スタッツ分析・解析を行うことで、自分の弱点が明確に。
先入観や思い込みなどのメンタルな要素が排除でき、効率的なスキルアップをサポート
『Approach CT10』は、ガーミンのゴルフウォッチと連動することで、ラウンド中のショットの位置や使用クラブ、飛距離を自動的にカウント&記録可能。
記録されたラウンドデータは、ガーミンのウォッチまたはスマートフォンなどのアプリで表示することができる。
▲画像左より
<ドライバーショット画面>フェアウェイキープ率、左右に外れた割合を表示
<アプローチショット画面>パーオン率やターゲットに対しての前後左右のズレを表示
<パッティング画面>パット数の平均や距離に応じたパット数の確率を表示
具体的には、ラウンドにおけるショット位置、飛距離、使用クラブの番手を記録しアプリ上で表示。スコア管理だけでなく、どのショットがスコアに貢献しているのかを示すStrokes Gainedやショット毎の左右へのばらつき、1~3パット以上の比率といった詳細データも表示してくれる。
これらの「スタッツ」分析・解析を活用することで、先入観や思い込みといったメンタル要素を排除でき、客観的に自身の弱点を明確化することが可能となる。
日頃の練習などで、弱点部分を重点的に強化するなど、効率の良いスキルアップをサポートする次世代ゴルフデバイスだ。
取り付けや使い方も簡単
Approach CT10本体を各クラブのグリップエンドにねじ込むだけでセットアップ完了。事前にウォッチとペアリングしておけば、ショットの動きに応じて自動的にセンサーが起動し、記録するのでラウンド中に面倒な操作は一切不要だ。
ショットの際にスマートフォンは不要
対応しているGarminウォッチと連動することで、ショットの記録を自動的に。プレー中にスマートフォンを身に着けたり、ペアリングの必要もないため、いつも通りゴルフをプレーするだけ。
計測したデータを分析「Garmin Golf™ アプリ」
Approach CT10とGarminウォッチを使用して記録したラウンドデータは、無料のGarmin Golfアプリ上で確認ができる。ラウンドのスコア管理だけでなく、US PGAツアーでも使用される、Strokes Gained(ショット貢献度)やフェアウェイキープ率、パーオン率などをはじめとする様々なスタッツが表示可能。各スタッツを分析することで、得意なクラブや苦手なクラブを客観的に把握でき、次回のラウンド戦略や、強化すべきクラブなどの明確化にも役立つ。
Golfアプリには、各コースにおけるユーザーのスコアをランキング形式で表示する週間リーダーボードなど、ゴルファーのモチベーションを引き出す機能も充実。
使い方に応じて選べる2パッケージ
14本すべてのクラブに取り付けて使用するフルセットと、パターやウェッジなど頻繁に使用する3本のクラブを選択して取り付ける3センサーパックを選べ、目的に応じてチョイス可能だ。
Garminゴルフ機能搭載ウォッチ連動
本製品を使用するには、Approach S60をはじめとする、ゴルフ機能を搭載したGarminのウォッチとペアリングが必要。
▲左「Approach S60」¥ 50,741・右「Approach S20」¥ 27,593(税別)
他「Fenix 5」シリーズ、「Vivoactive 3」、「ForeAthlete 935」対応
※Approach S60以外は順次バージョンアップにて対応
《Approach CT10の仕様》
- 製品名:Approach CT10
- 価格:
フルセット(14個) 39,800円(税込)
3センサーパック(3個) 12,800円(税込) - サイズ:高さ13mm×横28mm
- 重量:9g(1個)
- 防水:日常生活防水(IPX7規格に対応)
- 稼働時間:約4年間(100ラウンド相当)
*交換式バッテリー CR2032電池を採用 - 対応コース:約40,000コース
<表示可能なスタッツの一例>
- ドライバー:
平均ストロークスゲインド/ドライバー飛距離/フェアウェイキープ率 - アプローチショット:
平均ストロークスゲインド/GIR(パーオン率)/飛距離チャート - チップショット:
平均ストロークスゲインド/ショット傾向/上下率(直近10ラウンド分) - パット:
ストロークスゲインド/ホールごとの平均パット数/パット回数毎の比率
など
【GARMIN】について
Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカー。
ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきた。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売している。
創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄
【問い合わせ先】
ガーミンジャパン株式会社
電話:049-267-9114
ウェブサイト:https://www.garmin.co.jp/