【YONEX】新発想のフェースデザイン。ナナメ溝による方向性の向上!! EZONE GTからFW&UTが新登場!!
- 2017/11/29

沈黙のヨネックスから、斬新とも言える新しいコンセプトを持ったフェアウェイウッドとユーティリティーが発売となる。
地面からショットするフェアウェイウッド・ユーティリティーには、フェースとボールの間に入り込む芝や水を逃がし、スピン量を安定させるための溝が欠かせない。左右のバラつきを抑えグリーンを狙っていくため、EZONE GT FW&UTでは、スラントグルーヴ(ナナメ溝)を採用。タテ溝やヨコ溝よりも左右のブレが少ないため、方向性が安定するという。
確かに、全てのクラブは地面に対して水平方向に溝が形成されているものが一般的ではあるが、実際のスイングプレーンから見た場合、このEZONE GT FWやUTのナナメ溝の方が、スイング軸に対して垂直であるとも言える。
実際に発売元のヨネックスでは、自社ロボットによるテストに基づいた結果から生まれた製法であるそうだ。
シャフトには全世界に先駆けて初採用した新次元カーボン「Namd(エヌアムド)」を投入。
新素材「Namd」はシャフトのカーボン繊維と樹脂の界面密着力を飛躍的に向上させ、高い強度と軽量化を実現。大きくしなりながら素早く戻る、かつてない球押し感でボール初速アップを実現している。
※Namdは、ニッタ㈱が開発した「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」する技術だ。
《EZONE GTウェアウェイウッドの概要》
- ヘッド素材
[#3#5]
本体:SUS630ステンレススチール精密鋳造
フェース:455マレージング鋼圧延材
[#7] - 本体・フェース:SUS630ステンレススチール精密鋳造
- クラウン:高強度カーボン
- スリーブ:A7075アルミ合金
- ウェイトビス:タングステン合金
- 本体:日本製
- 発売価格:¥35,000+税 REXIS for EZONE GT シャフト装着
(ヘッドカバー、専用トルクレンチ付)
※レフティあり
《EZONE GTユーティリティーの概要》
- ヘッド素材
本体・フェース:SUS630ステンレススチール精密鋳造 - クラウン:高強度カーボン
- スリーブ:A7075アルミ合金
- ウェイトビス:タングステン合金
- 本体:日本製
- 発売価格:¥30,000+税 REXIS for EZONE GT シャフト装着
(ヘッドカバー、専用トルクレンチ付)
※レフティあり
【問い合わせ先】
ヨネックス株式会社 ゴルフ営業部
電話:03-3833-3526
ウェブサイト:https://www.yonex.co.jp/golf/