【PHIGOLF】自宅・練習場で大活躍!ゴルフシミュレーター「ファイゴルフ」でスイング分析・ゴルフゲームを楽しもう

  • 2018/12/19

ゴルフシミュレーターはゴルフバーなどでの利用に加えてレッスンで使用されることも多くなってきた昨今だが、自宅で気軽に利用できる商品が登場した。その名も「PHIGOLF」(ファイゴルフ)。
本格的な計測機というシロモノではなく、自宅のリビングなどでスマホやPC、タブレットを利用し、テレビ画面にもミラーリングしてゲーム感覚でゴルフスキルをアップさせてくれるというアイテムだ。もちろん練習機器としての機能だけではなく、家族や友人を招いて、ゴルフゲームとしてのラウンドやニアピン対決、パッティングゲームなど様々な機能で楽しめる。

■自宅や練習場で気軽に使える!

「PHIGOLF」はスマートフォンアプリにスクリーンゴルフゲームやスイング分析機能を搭載し、付属のセンサーをクラブに取り付けて使うゴルフシミュレーター。
スマートフォン画面での利用はもちろんのこと、タブレットやPC、iPad、テレビなどに接続して使用することができるため、自宅や練習場で気軽に使うことができる。

■スマートフォンアプリに複数の機能を搭載

スマートフォンアプリには「ゲームモード」「3Dスイング解析」「パット分析」などの多彩な機能を搭載。
ゲームモードだけでもストロークゲーム・ニアリストゲーム・アプローチゲーム・パットゲームなどを搭載しており、プレイヤーも1人~4人まで対応。

自宅で気軽にゴルフゲームを楽しむことができる。
またスイング分析機能も搭載されており、自宅や練習場などでの利用できるため、夏の暑い日や冬の寒い日も快適な室内で天候に左右されることなく利用することができる。

■センサーの装着も簡単

センサーはグリップの先端部分に差し込むタイプになっている。装着用の器具なども必要なく簡単に装着可能だ。グリップエンドに差し込む穴があるものであれば、練習機器でもゴルフクラブでも装着できる。
分析も通常のゴルフスイングとパッティングの両方に対応しているので、ひとつのセンサーですべてのクラブに対応可能だ。
また重さはわずか10gでスイングを邪魔することもなく、9軸のジャイロセンサーでより精密な分析ができるスグレモノなのである。
搭載されているゴルフ場マップも実際のゴルフ場のものであり、現在は3コースのみの搭載となっているが、今後追加されていく予定だ。
またオンラインでのゴルフゲーム大会も予定されており自宅にいながら全国のPHIGOLF利用者と対戦することもできるようになるとのこと。
楽しみながら上達できるPHIGOLFで冬の間も自宅で楽しみながら上達しよう!

《PHIGOLFの仕様》

■開発元
PhiNetworks.Ltd

■代理店
株式会社ヤベツジャパン

■販売サイト
動画ショッピングサイト「DISCOVER」

関連記事

ピックアップ記事

  1. ゴルフを愛する全てのゴルファーへ ゴルフトゥデイのコンセプトは、「ゴルフをこよなく愛するゴル…
  2. ゴルフを愛する全てのゴルファーへ ゴルフトゥデイのコンセプトは、「ゴルフをこよなく愛するゴル…
  3. ゴルフを愛する全てのゴルファーへ ゴルフトゥデイのコンセプトは、「ゴルフをこよなく愛するゴル…
  4. ゴルフを愛する全てのゴルファーへ ゴルフトゥデイのコンセプトは、「ゴルフをこよなく愛するゴル…
  5. ゴルフを愛する全てのゴルファーへ ゴルフトゥデイのコンセプトは、「ゴルフをこよなく愛するゴル…

RSS GT-Birdies RSS

ページ上部へ戻る